飛び石日記 2006年7月〜8月

[目次: 7月 | 8月 |  飛び石日記トップへ |  マックスの家へ戻る ]

 7 月 

公園1、木下で雨宿り、母1899
7月1日(土)
明け方には雨が上がったから、いつもの公園へ行ったよ。

楽しく公園で遊んでいたら、パラパラって雨が降って来た。

みんなで雨宿り。

直ぐに、止んだよ。(^^)
↑いつもより、来ている友犬たちが少ないの。 (母撮影 7時47分)

公園2、木下で雨宿り、母1900
お父さんっ子の僕は、お父さんの側に居る。

おおっ、黒ラブラドールちゃんだ。君は、若いねぇ。

嬉しそうに走ってるねぇ。
↑休憩、休憩。暑いんだもん。 (母撮影 7時48分)

チックン1、母1903
お兄ちゃんの中学時代の仲間のチックンが、遊びに来てくれたの。

前にも来てくれたことがあったのを覚えていたから、吠えはしなかったよ。

ほら、見て! アボアストップ(無駄吠え防止機)を付けてないでしょう?
↑こんにちは。(^^) (母撮影 13時53分)

チックン2、母1904
「お手!」…チックン

(゜ρ゜)ノはいよ。 あらッ? 届かないんですけど。…僕

少し緊張している僕です。
↑この微妙な間隔。(母撮影 13時53分)

チックン3、母1905
「ファイトぉ!」…チックン

おぉー!…僕

タイミングが合わなくて、少し戸惑ったけれど、しばらくしたら合って来ましたぁ。(^^)

お見事 (^-^)//ぱちぱち
↑立ったままではやりにくいんだよね。(母撮影 13時53分)

チックン4、母1906
チックンが手にしているのは、ささ身ジャーキーが入った容器だよ。

・・で。次は、何をやろうか?

家族が、チックンを信頼しているのが分かるから、こんなに近くまで来ちゃいましたぁ。(^^)

「オヤツの力。でしょ?」…母談

(-________-;) ウッ・・・ それは・・・。
↑真実の前に、言葉無し。(母撮影 13時54分)

12000、母1802、1803
7月2日(日)
アクセス数が、12,000番を超えました。 皆様が来てくださったお陰です。 m(_ _)m

(写真の上にマウスを乗せてね。)

皆様に、感謝を込めて、僕から愛を送ります。
(ノ・_・)‥‥…━━━━━ ♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥ ビーーー!

今回、お母さんが12004番の記念画像を撮影しました。
↑皆様のお陰です。m(_ _)m (母撮影)

フェンス、母1910
7月5日(水)
僕が家族を出迎える時に、玄関の土間に下りないようにと、フェンスが使われる。
ひとりで長時間のお留守番をする時には、家中好きな所へ行かれるように、玄関の上がり框(あがりかまち)にフェンスが置かれ、 短時間の時には、台所のフェンスが利用される。
因に、ゴミ捨てなど、超短時間の時には、フェンスは全く使われないんだよ。
-----------
お母さんが、「直ぐに帰るから」って外出した直後、僕は、大声で吠えまくった。
その凄まじい訴え方(吠え方)に、慌てて戻って来たお母さん。
僕は、玄関の土間に下りて出迎えた。
「えっ? フェンスを飛び越えて来たの?」…母談
↑玄関側から撮影。こんな事件がなければ。吠えずにお留守番できる僕だよ。早くフェンスを開けてッ! (母撮影 10時2分)

フェンス2、母2117、9月20日
(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
お母さんが出掛ける直前に洗面所で鏡を覗いた一瞬の間に、僕はその脇を通り、お兄ちゃんの部屋へ移った。 お母さんは、窓の所にでも居るのだろうと思い込んで台所のフェンスを閉め、外へ出た。 僕は、鍵がかけられる音を聞き、窓へ見送りに行こうとしてフェンスに阻まれ、焦って訴えた(吠えた)・・というわけ。
「読み終えたばかりのミステリー小説のトリックに似てる。こんなトリックは有り得ないって思っていたのに。 さすが、大御所ね。優れた心理トリックだということを、身を以て知らされたわ」…母談
小説の題名は、『愛人岬』(笹沢左保さん著、徳間文庫)。
因に、笹沢さんは、1972年に大ヒットした、テレビドラマ『木枯らし紋次郎』の原作者。
↑玄関にフェンスが置かれた状態です。わざわざ、この写真を撮りましたぁ。(^▽^;) (母撮影)

駅、母1911
以下は、お母さんの話。
---------
新横浜駅では、昨年7月から、新幹線高架下の『ショッピングモール・アスティ』内のお店が閉店したり、 仮店舗に移ったりして、駅舎改良工事が始まった。
現在も、パーティションの位置が、日々、変わる勢いで工事が進められている。
同時に、駅北口側には、地上19階、地下4階の駅ビルが建設中で、完成予定は2008年。
大きなクレーンが何台も空に向かうように立っている。

---------
↑人混みは多そうだし、工事の音は怖そうだし、僕、駅の方面へは行きたくないなぁ。 (母撮影 10時24分)

新聞、北朝鮮テコドン、母1911
朝日新聞の見出し。
『北朝鮮ミサイル発射』、『6発日本海着弾』

北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に、犬は居るのだろうか?

世界中の犬が幸せに暮らせるようになって欲しい。

そのためには、人間たちの平和への協力が不可欠だと、僕は思うの。
↑d(^-^)ネ! (母撮影)

窓にて、母1912
7月6日(木)
朝、お父さんが出掛けた。 お父さんの後を追うように、僕も家を出た。
お父さんが駐車場の方へ行くのが見えたから、僕も行こうとしたら、「マックスは、こっちよ」って、下の公園へ。
急いでシーシーとウンチを済ませて、お母さんを引っ張って駐車場へ向かった。
お父さん、お待たせッ!  ・・って、居ない・・・
僕を置いて、お父さんは行っちゃったんだ。(_ _。)・・・
念のため、辺りの匂いを嗅いでみたの。
窓から、お父さんの駐車場を眺めては、朝の出来事を何度も思い出している僕なんだよ。
ε-(ーдー)ハァ
↑お父さん・・ (母撮影 9時9分)

窓にて、母1916
7月7日(金)
早朝から、お父さんが、日帰り出張に出掛けた。
岡山へ行き、帰路の名古屋でも仕事だったらしいの。

お疲れ様でした。m(_ _)m

お土産は、名古屋の『両口屋是清・千なり・12個入り』。
小豆粒あん、抹茶あん、紅あんの三種類入った「どら焼き」だよ。
豊臣秀吉の馬印の『千なり瓢箪』模様が、皮の表面に焼き印されているよ。
↑僕は、どの味も好き。(^^) (母撮影 23時11分)

自転車、母1918
7月8日(土)
お兄ちゃんとビーグルのベルくんのパパさんが、話し込んでいた。
話題は、自転車。
ベルパパさんも自転車が大好きで、時々乗って来ているのを見かけるよ。

(写真の上にマウスを乗せてね。)
僕は、楽しそうなお兄ちゃんの側に居るだけで、幸せ
↑お兄ちゃんの自転車を挟んで、左がベルパパさん、右がお兄ちゃん。 (母撮影 7時34分)

犬、母1920
お兄ちゃんは、僕だけでなく、僕の友犬たちのことも、とても可愛がっている。

だから、お兄ちゃんの周りには、みんなが寄って来る。

「犬が大好きだと思って来た私だけれど。負けた・・」…母談

僕は、楽しそうなお兄ちゃんの側に居るだけで、幸せ
↑写真の右の方を見てね。僕も居るよ。(^^)(母撮影 7時52分)

母の自転車、母1921
甲斐犬のカイ君のパパさんも、自転車が大好きなんだって。
つい最近、カイ姉さんと二人で、自転車で遠出をしたそうなの。
小型自転車に乗るカイ姉さん(小学四年生)が、パパさん以上に頑張り切って走ったそうだよ。
もう少し大きな自転車なら、もっと楽に遠出ができるかもというお話をしてくれた。
お父さんが、「お母さんの古い自転車をもらってくれたら嬉しいなぁ」
その自転車を見たいと、カイくんのパパさんとお姉さんが来てくれたの。
↑あれは、カイ君のパパさんとお姉さんだ。(^^)(母撮影 16時43分)

母の自転車、母1922
お母さんの自転車は、この四年間乗られていないけれど、それでも時々は、お父さんやお兄ちゃんに整備されていたの。
差し上げるつもりで見直してみると、自転車好きのお父さんたちには堪え難い状態だったの。
お父さんとお兄ちゃんは、二人で力を合わせて自転車を分解し、一つ一つのパーツを丹念に磨き上げ、 タイヤも比較的新しい中古タイヤに替え、三時間以上かけてピカピカに仕上げたよ。

カイ姉さんは気に入ってくれて、早速、試乗してくれたの。
↑背が高いお姉さんは、大きい自転車なのにサドルを調節しただけで、とても上手に乗りこなしていたよ。d(>_・ )グッ! (母撮影 17時45分)

母の自転車、母1922
この自転車は、家族揃ってサイクリングができるようにと、普段乗り自転車とは別にお父さんが買ったものなの。
春には、桜やツツジの咲くサイクリングロードを走り、
夏には、打ち上げ花火や蛍を見に行き、
秋には、車に三台積んでリゾート地へ出掛け、紅葉道を走ったそうなの。
お母さんは、いつまで経ってもギアチェンジが下手で、家族に笑われていたらしいよ。
最近のお母さんは、『ママチャリ』に乗ることはあっても、この自転車には乗らなくなって、処分を考えていたところだったの。
「思い出の自転車が、別の人の思い出作りに役立つのは嬉しいこと」…家族談
↑昔から、お母さんは、ピンクが大好き。フレームの緑色の部分は、我が家特製ロゴシールなんだって。 (母撮影 17時45分)

自転車カタログ、母2101
お父さんとお兄ちゃんの自転車は、1991年7月27日に購入したもの。
お父さんの自転車はアルミ製で、定価78,280円。 パーツ変えやタイヤ換えしながら、今日に。
少しサイズが小さめなお兄ちゃんの自転車は、定価58,710円。
繰り返しのパーツ変えでグレードアップし、最後には全く違う自転車に変身させて、友人へ贈呈。
お母さんの自転車は64,201円で、部品の入荷待ちがあったから、9月8日に届いたそうだよ。

自転車の価格は、消費税込み価格。
当時の消費税は、3%。(1989年4月1日に消費税課税法施行)
因に、消費税率が5%になったのは、1997年4月1日から。
↑十五年前のカタログが残っていたよ。
ミヤタサイクル(宮田工業)のRiderunner(リッヂランナー)  日本初の本格低床26インチATB 21段シフト

カイ君パパ・姉、母1923
パパさんとお姉さんは、おふたりを心待ちにしていた僕のために、お家へあがってくれたよ。
ようこそ。(^^)

おふたりは、大きな菓子折りを持って来てくださったの。
「処分するつもりの自転車ですから」と辞退していた家族だけれど、 結局、厚かましくいただいちゃったんだよ。(^^)
ご馳走様ですぅ。
↑ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪ (母撮影 17時57分)

ベランダで兄と共に、母1924
(A◇;)ノ~~~ また来てねぇ。

お兄ちゃんと見送る僕。

別れは、辛いもの。

カイ君のお姉さんが、いっぱいいっぱい手を振ってくれたよ。
↑(T∇T)ノ~~ (母撮影 19時1分)

朝顔祭り、母1926
毎年7月の6・7・8日の3日間は、東京都台東区入谷の真源寺さんの境内とその前の通りに、たくさんのお店が並んで『朝顔まつり』が開かれる。
毎年、伯母ちゃんは、泊まり込みでお寺のお手伝いに出掛ける。
最後の日の夜には、大抵お父さんがお迎えに行くんだよ。
これ見て!  伯母ちゃんからのプレゼントだよ。
朝顔の鉢、鬼子母神のお守り(朝顔の形)、朝顔まつりのうちわ、きびだんご(朝顔の模様の箱入り)。
真源寺さんといえば、鬼子母神が祀られていることで有名だけれど、下谷七福神の内の福禄寿も祀られているんだよ。
知ってた?
↑きびだんごは、今夜じゃなくて、明日食べるの? (母撮影 7月9日0時5分)

公園5、母1927
7月9日(日)
雨が降るかと思ったけれど、曇り。

お陰で、いつもの公園で楽しく遊べたよ。(^^)
↑ただいま休憩中! (母撮影 7時52分)

抜け毛、母1930
7月10日(月)
「ワア! こんなに抜けたぁ!」…母談
何だか、嬉しそうなお母さんの声。
換毛期の今、毎日、ブラッシングで抜け毛の除去をしてもらう。

「ワア! さっき掃除したばかりなのに、ソファが抜け毛でいっぱい」…母談
冬毛から夏毛への生え変わりなんて、こんなもんだよね。
↑ブラッシングで抜けた毛とともに。 (母撮影 8時14分)

お水1、母1940
7月11日(火)
お母さんが、いつもの公園へ行く時に大きな水入れ容器を持って行くようになったのは、およそ二年半前からのこと。
そもそも、僕は、お水を少しだけ飲む派なの。
美味しいモノを食べた後、家族が帰って来たのが嬉しくて興奮した後、目が覚めた時に飲むくらいかなぁ。 草原を走った後や、友犬たちとバトルをした後でも、滅多に飲まないの。
それに、いつもの公園の水道は、ジョギングやウォーキングを楽しむたくさんの人たちが通る道の際に在るから、 例え喉が渇いていても怖くて近付けないの。
だから、「滅多に飲まないマックスがお水を欲しがる時は、うんと喉が渇いている時なのよね」って、 お母さんが、毎回、水筒にお水を用意してくれていたの。
↑小さな水筒は、初代。(母撮影)

お水2、母1940
ある日、僕がお水を飲んでいるのを見て、友犬たちが「僕も、わたしも」と、集まって来た。
小さな水筒は直ぐに空っぽになり、お母さんは水道まで何度も水汲みに通った。
その時から友犬たちは、お母さんを見かけると「お水ちょうだい(^^)」って、可愛い笑顔で集まって来るようになったの。
お父さんか、お兄ちゃんと一緒の時は、「マックスをお願い」の一言で水汲みに行かれるけれど、 僕とふたりきりとなると、そうは行かない。
その都度、僕を呼び寄せ、わんわん学校(仮称)の群から離れた水道まで行く。 怖くて、そこまで行かれない僕を、比較的近い木に繋いで待たせ、水を汲み、一緒に戻る。 戻ったと思う間もなく、小さな水筒は空になり、また僕を呼び寄せて、水汲みに行く。
・・という繰り返しが続いたの。
↑蛇腹のウォーターバッグは、三代目。お皿は、二代目。(母撮影)

お水3、母1935
そのあまりの煩雑さに、大きなバッグに大きなペットボトルを入れてみたり、 大きなバケツを別に持ったりと、いろいろ試して来た結果が、蛇腹のウォーターバッグなの。
お兄ちゃんが、お母さんの荷物が少なくなるように、一人でも行動し易いようにと考え、探してくれた物なの。
お皿は、バッグに入る大きさなのに容量たっぷりで、元は文具用品。
どちらも、百円ショップの商品で、105円(消費税5円含む)という安さ。
これら優れ物のお陰で、お母さんは、友犬たちや僕の可愛さを堪能し、 友犬のママさんたちとのおしゃべりも、ゆっくり楽しめるようになったの。
最近では、お水の容器への注ぎ足しやウォーターバッグのお水の汲み直しを、僕の家族だけでなく、 気が付いた保護者の誰か彼かがしてくれるようになったんだよ。

↑畳んで、ひっくり返したウォーターバッグは、水入れ皿と重ねてバッグへ入れる。(母撮影)

牛肉、母1947
7月13日(木)…次男坊四周年記念日
次男坊になって、四年が経った。
記念日のご馳走は、なんと、牛肉!
記念撮影は、ハウスの外ですると言われて、ポーズをとったの。
「待て!」
分かってるってばぁ。
あくまで、記念撮影だよね。ポーズ、ポーズ。

食事は、ハウスの中で。
実に、美味しかったよ。(o^-')b
↑ちょっと舐めてみようっと。 ̄m ̄ ふふ (母撮影 19時54分)

体重、母1950
7月14日(金)
最近、ダイエット効果確認のために、こまめに体重を量られるようになったの。
これで食事やオヤツの量が決まると思うと、僕だって嫌とは言えない。
僕の体重の量り方は、お母さんが僕を抱いて体重計に乗り、その数値からお母さんの体重を差し引くというやり方。
だから、お母さんが「マックス。体重量るから来て」と呼んだら、直ぐに行く。
そして、僕を抱っこしてもらい易いように、くるりと体の向きをサッと変える。
位置は、お母さんの右側、一歩前辺り。 お母さんと同じ方向を見て立つんだよ。
僕が、必ずこの体勢を取るのに気付いたお母さんは、お父さんたちを呼んで、もう一度、僕にやらせてみせたんだよ。
そんなに不思議なことなの?
↑今日も、量る?(母撮影 7時55分)

飛鳥、母1956
7月15日(土)
お兄ちゃんと一緒に来た、いつもの公園。

遊ぼうよ、走ろうよと誘ってくれるのは、柴犬の飛鳥(あすか)ちゃん。
↑いつも、ありがとう。(^^) (母撮影 7時19分)

体重2、母1950
お兄ちゃんは、近頃、残業の無い定時退社なので、休日だけでなく、平日まで自転車乗りをしている。
そのかいあって、学生時代のような、腹筋が六つに分かれた体型に戻って来た。
そんなお兄ちゃんが、様々な機能のついた体重計を買って来たの。
家族は、体重計の機能を、いろいろ試してみたよ。
お兄ちゃんの体脂肪率は、アスリート並みの6.6%。 (二十代男性の標準は、18%〜20%)
体年齢表示機能で、お父さんは、戸籍年齢より3歳若く表示されて、ニッコリ。
お父さんと同い年のお母さんは、10歳も若く表示され、大喜び。
グリップが握れない僕は、残念ながら使えないの。(_ _。)
↑体重計は、オムロン体重体組成計 カラダスキャン。(母撮影 23時14分)

公園3、母1963
7月17日(月)…海の日
『わんわん学校・2006夏の宴・第一回』の、打ち合わせとお誘いで忙しい両親。
出欠確認と会費集金で予算が決まるから・・なんだって。
『夏の宴』は、僕ら犬も参加できる集いだよ。
美味しいモノ、僕にももらえると良いな。(^^)
↑僕、食べ物係が良いな。ずっと食べ続けるだけの係。(^^) (母撮影 7時46分)

飛鳥、母1967
7月19日(水)
横浜の雨は、大降り。
横浜地方気象台は、12時44分、神奈川県に大雨・洪水警報を発表した。(14時34分に解除)

---付 記---
長野県岡谷市で、土石流などの豪雨災害発生。
岡谷市には、お父さんの親しい山仲間が住んでいる。
心配で電話をしたところ、家そのものは何ともないが、道路が寸断されて職場へ行かれないとのことだった。
↑濡れちゃった。(母撮影 8時3分)

お菓子1、母1970
美味しそうな匂い!
お兄ちゃんの手にあるモノは、名古屋名物の『ういろう』。
これは、青柳ういろうの『四季づくし(あん入り)、にっき味』

お母さんの話では、名古屋には、「青柳ういろう(創業明治12年)」と「大須ういろ(創業昭和23年)」という 『ういろう(蒸し菓子の一種)』で有名な和菓子店があるらしい。
そして、それぞれのお店には、名古屋人なら歌えて当たり前と言われるほど、よく知られたCMがあるんだって。
↑僕、もらえる? (母撮影 18時48分)

お菓子2、母1972
「青柳ういろう」さんのCMの初めの部分は、
♪ポポポィのポィ おくちへポィ。 白、黒、抹茶、上がり(あずき)、珈琲、ゆず、さくら(後略)

「大須ういろ」さんのCMの初めの部分は、
♪わ〜い3時だ。大須ういろの時間だ。 ボンボンボンと時計が三つ(後略)

( ̄◇ ̄;)エッ あなたは、名古屋人じゃないのに歌える?
おみゃあさんは、どえりゃぁー名古屋通だがね。
↑僕、もらえるよね? (母撮影 18時49分)

ゲーム石積め、母
7月20日(木)
『イシヅメ』は、お母さんが、今年二月一日を最後に封印した筈のパソコンゲーム。
実は、成績に納得がいかなかったらしく、一日一回のお楽しみとして続いていた。
今日は、パーフェクトでゲームオーバーした記念日。
「全部で20段階あるんだけれど、それぞれの段階のクリアにコツがあるのよ。 中でも、WAVE18(18段階目)が、特に難しいのよ」と、熱く語る母。
「この探究心で、家事にも頑張ってもらいたいと、家族は思うかしらね?」…母談
聞くの? それを、僕に聞くの?(7月6日(木)夜10時〜「花嫁は厄年ッ!」の台詞より)
↑思うでしょうねぇ。( ̄  ̄) (_ _)うんうん (母撮影)

消防施設点検、母1977
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 緊張しちゃったよ。
今日、消防施設の点検だったの。
アボアストップを付けられて、ハウスの中に閉じ込められて、 ファンファンという警報が鳴る度にビクッとしながらも、とても良い子で居たの。

皆さんが帰った後は、当然、(・・;)“( ̄ *)クンクン・・・と嗅ぎ回って、家中の点検をしたの。
大丈夫! 異常なし! ( ̄^ ̄ゞ
↑知らない人の匂いがするよ。(母撮影 15時19分)

飛鳥、母1979
7月22日(土)…『夏の宴2006第一回・浜風夏祭り(あくまで仮称)』開催日
雨のせいで早朝の集まりが悪く、ルーク(ゴールデン)も来なかったの。
ルークと遊べなくて力を持て余したはなちゃん(ゴールデン)が、僕にバトルを仕掛けて来たよ。 即、応戦したけれど、体格と体力の差で押され気味の僕。 ( ̄0 ̄;アッと思った時には、はなちゃんにリフティングされていたの。
ほんの1〜2秒くらいの間だったけれど、足が地表から離れ、体がはなちゃんのマズルの上に横倒しに乗ったの。 とってもスリリングだったのは一瞬で、直ぐにスッと降ろされ、運動能力抜群の僕らだからこそのパフォーマンスになったよ。
↑その一瞬の再現画像です。はなちゃん役をライオン君が、僕役をうまたせ君が演じています。(母撮影)

夏の宴チラシ、母2060
週間天気予報が外れて,早朝から細かな雨が降っていたけれど、いつもの公園へ出掛けたの。 今夕に予定されている『夏の宴2006』の打ち合わせがあったからだよ。 空を見上げながら相談するお父さんたち。
ついに、「雨でもやりますッ!」と、チョコパパさんの力強い宣言が出た。(^-^)//ぱちぱち
(写真の上にマウスを乗せてね。)
見て、見て! 僕のお父さんが、代表幹事になってるよ。
「紙を透かして見ると、『総元締幹事 チョコパパ』の文字があるのよ(^^)」…母談
見て、見て! 『PM5:30より無制限』になってるよ。
「チョコパパさんの勢いだと、一晩中かもね(^^)」…母談
↑チョコパパさん作成チラシ。『いつもの公園 愛犬集団 親睦ビヤーホール開催のお知らせ』 (母撮影)

夏の宴 マックスと兄、母1982
今回の参加費は、男性二千円・女性千円・未成年者無料。
ビールとお酒、お料理は、幹事が調達。但し、差入大歓迎。
ということで、午前10時、お父さんとお兄ちゃんは、チョコパパさん、シンバパパさんと共に、 コストコ金沢シーサイド店へ買い出しに出掛けた。
雨雲が退散したのは、晴れ男のチョコパパさんの念と、僕ら犬の日頃の行いの良さのお陰だよ。(^^)
夕方4時、お父さんが車で出掛けた。 チョコパパさんが預かってくれているお料理などを運ぶためなんだって。
僕も、4時半には、お母さんとお兄ちゃんと一緒に、お家を出たの。
↑お兄ちゃんから美味しいモノをもらったよ。(^^)(母撮影)

夏の宴 愁、母1984
会場では既に、レオママさんと茶タローママさんがお掃除を始めてくれていたの。
直ぐに、お兄ちゃんたちも加わったよ。
チョコパパさん、シンバパパさんと一緒に荷物を運び終えたお父さんは、後を任せて、 車を置くために一旦家に帰ったの。
お母さんは、ママさんたちの助けを得て、お料理の盛付けを始めた。
蚊取り線香の結界張りは、いつもどおりシンバパパさん。
僕は、会場近くを通る人々を見張り、あずまやへ踏み込んで来そうな怪しい人たちを選んで、吠えた。 (⌒^⌒)b うん、僕って立派!
「吠えない! 酒屋さんが、生ビールを届けに来てくれたのよ」、お母さんからの注意が飛んで来た。 シッパイシッパイ(・_・ゞ-☆
↑ママさん、お姉さんご夫妻と一緒に参加してくれた愁くん。(母撮影)

夏の宴 全体写真、母1987
午後5時半、チョコパパさんのご挨拶と乾杯の儀式で、夏の宴が始まった。
その後も、続々と顔なじみの皆さんが現われ、差入の美味しいお料理やお酒がテーブルに並んだの。
お父さんは、お母さんと協力して出席者チェックと集金係をし、 お兄ちゃんは、追加の飲物や氷を買いに行ったり、僕ら犬の相手をしてくれたりしたよ。
正式参加数は、男性20名、女性14名(内、小学生1名、中学生1名)、友犬12頭。
お散歩がてら寄ってくれた人や友犬を入れると、40人もの人々、14頭もの犬が集ったの。
夜9時半頃に、チョコパパさんから閉会のご挨拶。 参加者の皆さんが、後片付けとゴミの持ち帰りを引き受けてくれたの。
本当にありがとうございました。m(_ _)m

↑宴の盛り上がりは、これからだよ。(母撮影)

夏の宴 はな、飛鳥、母1980
-- 夏の宴・お話 その1 --
辺りが暗くなり、公園に人々が居なくなった頃、はなちゃんはオフリードとなったけれど、 ご馳走が並ぶテーブルを見ながらも手を出さず、お利口さんで居た。 はなパパさんの許可を得たお母さんが、はなちゃんと僕にスモークサーモンの切れ端をくれた。
しばらくした後、「あっ!」という小さな叫び声に続けて、早口に何かを説明するお母さんの声がした。 直後、保護者たちの弾けるような笑い声が。
静かにおすわりをして、テーブルの上を見ていたはなちゃんが、つと、巻き寿司を一個くわえ、走り去ったらしい。
僕は、犬らしいはなちゃんに大いに安心し、心の中で喝采を送った。(^-^)//ぱちぱち
↑飛鳥ちゃん(柴犬)、はなちゃん(ゴールデン)。(母撮影)

夏の宴 バニラ、母1988
-- 夏の宴・お話 その2 --
バニラちゃんは、最初からオフリードだったよ。 ご馳走を前にしても食べ物に近付かず、おねだりもしない良い子なんだよ。
---追 記---
お行儀の良いバニラちゃんは、保護者の皆さんからご褒美をたくさんもらったそうなの。
翌日のウンチが、少〜しゆるかったらしいよ。
★★★
僕もオフリードにしてもらったから、直ぐにご馳走を選び始めたの。途端に、逮捕。
『夏の宴』って、みんなで楽しく食べたり、飲んだり、談笑したりする会でしょ?
僕も、楽しく食べたり、美味しく食べたり、笑顔で食べたりしたいよぉ〜!
それでは、食べてばっかりだって?
↑バニラちゃん。(母撮影)

カイくん家よりプレゼント、母1989
7月27日(木)
午後5時半頃、カイパパさんとお姉さんが来てくれた。
「自転車の御礼です」って、こんなにたくさんのドッグフードをくださった。

お母さんは、「不要な自転車だったから、菓子折りをいただいただけでも心苦しいのに」と言いながら、 結局、いただいたんだよ。
お母さんは苦しいかもしれないけれど、僕は嬉しい。(^^)
だって、とっても豊かな食生活になりそうなんだもん。(^^)
美味しいモノをありがとうございました。m(_ _)m
↑早速、開けようとしている僕。(母撮影)

Tシャツ、母1990、1992
7月29日(土)
素敵なTシャツでしょ!
バニラ長姉(ねえ)ちゃんが、デザインを考え、プリントして、お母さんにプレゼントしてくれたんだよ。
背中を飾るのは、僕。 僕の写真の下方には、「I love Max !!」の文字があるの。
バニラ長姉(ねえ)ちゃんから僕へのメッセージだよね。(ё。-)・・☆うふ
じゃあ、前は?
(写真の上にマウスを乗せてね。)
可愛い足形のデザインだよ。
僕、嬉しい時には、ちょうどこの辺りに跳び付いて足形を残すんだよ。(^^)
↑素敵なシャツをありがとうございました。m(_ _)m (母撮影)

神社近く工事、母1995
7月30日(日)
今朝は、何だか特別早起きしちゃったの。
それで、いつもの公園へ行くのに、ちょっと回り道して神社の方から行こうってことになったの。
神社に続く小さな森が潰されて、宅地造成されていた。
小さいながらもうっそうとした森で、妹犬めぐちゃんとお散歩した思い出の場所なんだ。
でも、もう冒険心をかき立てられなくなって、大きな工事音が響く、ただ恐いだけの場所になっちゃったんだよ。
↑こうして自然が失われて行くんだねぇ。( ̄  ̄) (_ _)うんうん (母撮影 4時32分)

[目次: このページのトップへ戻る | 7月 ]


 8 月 

[目次: このページのトップへ戻る | 7月 |  8月 |  前のページへ(2006年5月〜6月の日記) |  飛び石日記トップへ戻る |  マックスの家へ戻る ]


本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース